社会福祉法人さわらび会

豊かな緑とそよ風に包まれて

エントリー

スタッフ日記

総合防災訓練

 

6月29日

総合防災訓練を行いました 

20230714094954.JPG

 

 20230714112444.JPG

 

水消火器訓練

20230714102638.JPG20230714102639.JPG

 高須老人会の皆様も訓練に参加してくださいました

 

  炊き出し訓練

20230714111358.JPG

防災士であるOくんによる防災食のお話

 

20230705132640.png

 N管理栄養士によるアルファ化米の調理実演

 

20230705130231.JPG

 アルファ化米にお湯又は水を入れて炊きます

お湯だと約15分、水だと約60分で炊きあがり(゚ロ゚屮)屮

 

20230705133302.png

 

 20230705133541.JPG

実食 

20230714111748.JPG

アルファ化米を初めて食べるという方が大半でした

20230714112036.JPG

 

いつ起きても不思議でない南海トラフ地震

想定される被害と対策を知り、

日頃からの備えと訓練はかかせません!!

 

 20230728171307.JPG

チロ:『アルファ化米とは、一度炊いたお米を乾燥させたものだよ』 

 

 

今日の庵

 

7月4日

もうすぐ七夕☆

20230705085739.JPG

願いを込めて。。。

20230705085648.JPG

 

 20230705090017.JPG

 

20230705090139.JPG

みなさん、向上心?がお強いのか、笹の【てんこす】てっぺんに

短冊を付けようと、奪い合い!?と大笑いでした(^O^)

 

20230705090234.JPG

みなさんの願いが届きますように☆

 

20230705085841.JPG

 

 

今日の庵

 

6月21日

梅雨をゆっくり楽しもう お茶会

20230622091844.png

久々のお抹茶は大人気✨

20230622091032.JPG

 

20230622090737.JPG

おやつは調理師手作りの紫陽花和菓子ᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

中はみんな大好きな餡子が入っています✨

 

20230622094139.png

 

20230622094401.JPG

ちらほら登場しているこの娘は!?

 

20230622091317.png

お茶娘さんだーー(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

 

カレー作りの会

 

6月21日

デイこぬれ カレー作りの会

20230719131929.JPG

 

 

20230719104827.JPG   20230719111547.JPG

 さわらびの畑で育てて収穫したジャガイモとタマネギ

 

20230719112605.JPG

トラ:『さわらびの畑は北岡ファームって呼んでるよ』

 

20230719113135.JPG

 利用者様自らジャガイモの皮むきをお手伝いしてくれました!

 

 20230719112923.JPG  

 オープンキッチンに見立ててカレー作り♫

20230719120501.png

 

 20230719113437.JPG        20230719113438.JPG

さわらび産のジャガイモとタマネギが主役のカレー

旨味成分がどっさりつまっています( ´艸`)

 

20230719174153.JPG

厨房特性カレーとの二本立てです(^-^)vイエイ!

 

 20230719114153.JPG

 厨房お手製のカレー&こぬれカレー

 

 

今日の庵

 

5月31日

 20230603134907.jpg

 

今日のレクリエーションは「習字」

 

20230603134908.jpg

皆さん、懐かしみながら筆が進みます(*^^*)

20230603134909.jpg

 細やかな指先の運動!!

20230603135325.jpg

 

爽快な入浴

 

6月2日

デイこぬれのこの日のお風呂は、

みかん風呂🍊

20230605104120.JPG

 

20230605104328.jpeg

さわやかな香りでリラックス

20230605104513.jpeg

 

 

おまけ

20230606101455.jpeg

大雨の前日にお見えになったお客様!!

 

ベランダ日記

 

 

20230524133716.JPG

フラワーショップ花れん様から

園芸用のお花を頂きました(*^^*)

いつもありがとうございます♪

 

20230524170139.JPG 

入居者の皆様と一緒に花植え

 

20230524165308.JPG

花を育てることが大好きで得意なN様、さすがの手さばきです!!

 

20230529092312.JPG 

 

20230524171057.JPG

長年ご自宅で丹精込めて育てていた月下美人!!

お部屋でもたくさんの花や植物を育てられていて素敵な空間です

 

こちらは、

20230524132632.JPG

トマトを栽培中

20230524132629.JPG

 まだまだ小粒だけど成長が楽しい日々です

 

20230524133048.JPG

 『甘いトマトになってね~(*^^*)』

 

20230524165902.JPG

しばらくの間ベランダトークで盛り上がるお二人なのでした♡

 

20230524132630.JPG

 毎日水やりをしてくださっています

 

20230524164011.JPG

小さな自然に触れる時間や場所って大切(*^-^*)

 20230529092604.JPG

かつお祭り in こぬれ

 

5月16日

20230516144903.JPG

上等のカツオが手に入りました笑

初鰹やね(^O^)

 

20230516144956.JPG

 胃袋を支えてくれている我ら厨房の料理人!!

 

20230516145114.JPG

 

20230516145235.JPG

 

20230516150736.JPG

 炎炎ノ料理人

20230516145326.JPG

 藁焼きの様子に皆様夢中!

 

20230516144033.png

 出来立ての藁焼きカツオタタキを実演!!

 20230516145416.JPG

 

20230516150505.JPG

 巧みな包丁さばきに見惚れるよね!!

 

20230516145604.JPG

 

20230516145603.JPG

 自家製タレ

 

20230516145855.JPG

 

 

次回は戻りガツオ!?

 

優雅なお風呂

 

5月15日

こぬれのこの日のお風呂は、

バラ風呂🌹🌹

 20230516135011.JPG

特別な癒しのスペースに変貌したお風呂♪  

 

20230516135700.JPG

 

20230516140405.JPG

マーベラス✨

 

20230516135915.JPG

 

20230516135330.JPG

『ん~ほのかに香るね(^O^)』

 

20230516141310.jpg

 

20230516135331.JPG

ファビュラス✨

 

今日の庵

 

5月12日

利用者の皆さんと作った

ランチョンマット、コースター、箸入れ

20230512170029.JPG

スタッフと利用者様と力を合わせたカーネーションで

「お母さん、いつもありがとう」

感謝の気持ちを込めて♡

20230512165845.png

 

 

ページ移動