開花宣言
- 2023/03/22 19:01
- カテゴリー:スタッフ日記
3月20日
ご近所さんが教えてくれました!
『5輪以上咲いたき開花宣言やね』と(^^♪
というわけで、センダイヤザクラ開花です♪
おまけ
職場に猫がいる風景あるある
何の断りもなく横切っていく
でも許される
むしろ癒されているスタッフ
3月20日
ご近所さんが教えてくれました!
『5輪以上咲いたき開花宣言やね』と(^^♪
というわけで、センダイヤザクラ開花です♪
おまけ
職場に猫がいる風景あるある
何の断りもなく横切っていく
でも許される
むしろ癒されているスタッフ
桜の開花が待ち遠しいこの頃です(*^^*)
今年は室内にも桜を咲かせたいなぁと話をしていたら
スタッフのご家族が枝を提供してくださいました♪
お母さんが軽やかに木に登って木を切る姿が忘れられません!!
私とスタッフよりも圧倒的に身のこなしが軽やかでした笑
提供してくださった木に桜をほんのりと咲かせてみました
とりあえず今は7分咲きといったところでしょうか
こっちは本物の桜です(^o^)
たくさんのご協力ありがとうございました!!
チロ:『きれいやねぇ♫』
3月4日、5日
五台山ふれあいセンターにて
3年ぶりの開催!五台山ふれあい展
地域内の文化の交流として、
地域の子どもと、かつての子どもが主役の文化の交流がテーマだそうです
地域住民の皆様の趣味や特技を活かした作品がずらりと集結
どれもこれも素敵な作品です✨
デイサービスこぬれのご利用者様たちが作成した作品も展示させていただきました(^O^)
とある日、
チロ:『にぎやかだけどみんなで何してるの?』
新調した床走行式電動介護リフトが届いたのです(^O^)
チロ:『床走行式電動介護リフト?ってなあに?』
これが床走行式電動介護リフトだよ。
ご自身で立ち上がったり座ったりすることが困難な方を対象に、
体をつり上げて、ベッドから車いす、トイレ、浴室などとの間の移動を
補助するものです。
チロ:『なるほどね!』
人の腕で支えられるより、より広い接触面積で包み込み支えられる為
安心で快適に移乗できます。
チロ:『これならご利用者がリラックスしたまま移乗できるね!』
チロ:『女性や体の小さい職員でも力いらずの介助ができるね!』
さわらびでは利用者様、介護職員、双方の安全と負担軽減を目的として
さまざまな機器の導入にこれからも積極的に取り組んでまいります。
安全・安心・安楽な介護環境をもっともっと整えていかねば!!です。
1月30日
今年も、四国地区青森りんごの会高知支部様から青森りんごの
サンふじを寄贈いただきました!
この時期が来るとリンゴの季節だなあと、
すっかりおなじみになっています。
おいしくいただきます(^O^)
ありがとうございました!!
新しい一年が始まりました!
2023年が皆様にとりまして素晴らしい年になりますよう
お祈り申し上げます
うさぎのようにピョンピョンと前だけに飛び跳ね、全力を尽くしたいと思います
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
@ポンちゃん